ビタミンCは、お肌のあらゆる悩みに対応してくれる成分として知られ、市販化粧品にも配合されているものが多く見られるようになりました。
ビタミンCの美白効果は有名ですが、実は小じわやたるみに対しても効果的なんですよ。ビタミンCが肌の新陳代謝を活性化し、真皮のコラーゲンやセラミドを増やすので、肌を奥からしっかりサポートし、小じわやたるみを予防してくれるのです。その他にも、脂の分泌を減らす、ニキビの新生を抑える、毛穴を引き締めるといった効果もあります。まさに「お肌の万能薬」と言えます。ビタミンCは、老化に大きく関係する活性酸素の作用を打ち消す、抗酸化作用もありますので、日頃からなるべくたくさん摂取するよう心がけたいものです。
肌への作用だけを考えると、ビタミンCは肌へ直接塗った方が、口から摂取するより数倍も効果的と言えます。しかし、通常のビタミンCをお肌に塗っても、肌のバリア機能が邪魔をして、肌の奥深くまで浸透することができません。最近は、肌の中に浸透してからビタミンCに変化して働くビタミンC誘導体や、肌に浸透しやすいよう、特別に加工されたビタミンC製剤が登場し、ずいぶん使いやすくなりました。また、イオン導入を行なうと、効率的に肌の奥までビタミンCを届けることができます。
*高濃度ビタミンC配合の美容液を使うときの注意点
保湿をしっかりするよう心掛けて下さい。ビタミンCは、お肌のコラーゲンやセラミドを増やしますので、長い目で見ると肌の水分保持力がアップしますが、使いはじめは乾燥しやすくなります。洗顔後にビタミンC配合の美容液を塗り、その後、いつもの2倍くらいのローションでたっぷり保湿をしてから乳液がクリームを塗ると良いでしょう。
|