昔から日本人の食生活になじみのある昆布ですが、
おだしを取る時以外はあまり使わないかたが
多いのではないでしょうか。
最近は、昆布エキス配合の保湿剤や入浴剤などもでてきています。
昆布に多く含まれるアルギン酸は、医療材料に
使用されている創傷被覆剤としても有名です。
傷口を覆って、早くきれいに治すためのものですね。
カルシウムの作用による、止血効果も知られています。
ですので、肌への効果もあるはずですね。
もちろん食べることで、カルシウムをはじめとするミネラル分や
豊富な食物繊維を摂取でき、
便通を良くする効果があります。
女性は便秘がちのかたが多いですから
だしを取るだけでなく、上手に食べることをお勧めします。
ただし、カロリーが低いからといってダイエット目的に
食べすぎるのは気をつけましょう。ヨードがたくさん含まれているので
食べ過ぎると甲状腺ホルモンのバランスを崩してしまう恐れがあるのです。
■■■■■■■■
<だし昆布>
(だしを取った後のもので可)
・捨てる前にさっとゆすいで、顔や手にこすりつける
・お風呂を沸かすときに浴槽に入れておく
・食べ方
そのまま細かく刻んで、鰹節・しょうゆをかけて食べる
自分でだしを取ることはほとんどない、というかたへは
とろろ昆布も便利でお勧めです!
・とろろ昆布に大根おろし・しょうゆをかけて食べる
・お椀にとろろ昆布を入れ、だしの素少々、しょうゆを入れ熱湯をそそぐ。
好みでねぎのみじん切りを入れても良い。あっという間にお吸い物ができます。
とろろ昆布は保存が利くので、お味噌汁を作るのは面倒・・・な時など、
活躍しますよ。
■■■■■■■■
|